EVENTS // 防府のイベント紹介 過去のイベント
防府または防府近郊で開催されるイベント、情報、ジャンルも音楽、アート取り混ぜ、CASTLEに集まってくる来るもの、CASLEお勧めのものを紹介していくページです。
一応クリックで、拡大画像になるりますが、それでも開催場所、開催時間が読めないものなどあれば、気軽に CASTLE 電話 0835-21-4789 までお尋ねください。
IVENTS
KO silver 2009.6.5(Fri) New shop open!
←画像クリックで拡大します。
裏面
2009.6.5(Fri) 音旅
spesial guest
Moussa N'tanga Camara(From Guinea)
Abdoulaye Kader Sylla(From Guinea)
←画像クリックで拡大します。
裏面
2009.6.14(Sun)
Monster
←画像クリックで拡大します。
裏面
2009.6.20(Sat)
CRAZY CHERRY vo.1
←画像クリックで拡大します。
裏面
2009.6.20(Sat)
DISCO TOGO!
Special Guest DJ Masahiko Uchikawa
←画像クリックで拡大します。
裏面
2009.7.4(Sat)
Royal Music Hotel
Special Guest DJ KUVOTA,TAKESHI
at 印度洋
←画像クリックで拡大します。
裏面
2006/12/23(土)@防府bar印度洋
『MACARONIZM NIGHT ver.アレ』
17:00?無制限
Charge:\2,500(1d別)/高校生以下free(要学生証!!)
【ACT】
Acid Mothers Temple & The Cosmic Inferno[from 日本]
BOGULTA[from 大阪]
ドラびでお[from 山口]
Suspiria[from 大阪]
FRATENN[from 山口]
Ove-NaXx[from 大阪]
ガルペプシ±DODDODO[from 大阪±大阪]
KA4U[from 大阪]
nontroppo[from 福岡]
佐々木匡士+村岡充+山本達久+田口史人[from 山口+岡山+山口+東京]
basquiat[from 山口]
node[from 広島]
2006/12/12Tue@防府bar印度洋
『RogerTurner&内橋和久DUO』JAPANtour
18:30open/19:00start
adv2500yen/door3000yen with1DRINKorder
【ACT】
RogerTurner(dr,per)
内橋和久(gt,dax)
佐々木匡士(電脳プログレッシブパンクフォーク歌手)
井上経康(midiguitarsolo)
o3(一楽誉志幸dr+小島誠也gt+山本達久dr)
2006/11/15
毎年恒例!FAMでのボジョレー解禁イベントです。
今年は個性様々なDJとワインをあけていきましょう!
11/16
取材ということでワインを何本かあけてきました!
写真を撮ってきたので左のフライヤーからどうぞ!
この秋、開催される国民文化祭のイベントの一つですが、
フォト&デニム のコンテストです。
詳しい事は左の写真をクリックして読んでください。
ちなみに広告用のこの写真は山口のショップのスタッフがモデルになったものです。
右、一番下の角っこにうちの姉妹店、CREVASSEのスタッフが映っています。
2006/9/30 応募締め切り
展示期間 2006/11/3 〜2006/11/5
山口アーツ&クラフツ ・・・山口、YCAMのイベントです。
2006/10/28・29
この秋の国民文化祭に合わせたイベントで、山口を中心に、日本中からアーティストを集めて、YCAM前の緑の広場にて、青空の下で芸術作品を販売をするというものです。
知り合いのアーティストも多く、個人的には気になる催し物です。
LIFE IS FUN VOL.1 2006/9/14 〜 2006/9/26
彫銀 佐伯和章
木工 田村 薫
陶芸 大中 和典
時松 奏礼
以上4人のアーティストの個展です。
素晴らしい作品に出会えると思いますよ!
是非どうぞ!
KENICHI YAMANO改めスター☆達のパーティーです。いつからこの人達やってるんだっけ?
と何気に思い起こせば、確か中間君がいた時(1999年以前)からだから、6、7年はやってます。時間ってあっという間に経っちゃいますね。その間、身内の顔ぶれはあまり変わりませんが、お客は入れ替えがあったかのような気がします。時は流れてもその時その時のニーズにあってるのでしょうね。良いイベントです。みんな行きましょう! 。
恒例になりつつある若手中心(松村憲吾くん中心)で主催する、天神様でのイベントです。今年はさらに食べ物屋サンを含めた色々なお店も増えてきました。どうしてもお堅いところから出てきた企画は遊びが無いので、若い人がやるこんなイベントこそが、田舎を(防府)を古い殻から脱皮させるべきものだと思います。これからも応援していきたいと思ってます。
イデーカフェ主催”THE BUS”の野外レイブです。日本中を回ってるみたいですが、山口県では油谷町千畳敷で2日間にわたって開催されます。スケボーのランプがあったり、カームの弟の生ライブがあったりと盛りだくさんのイベントです。
防府のお祭り裸坊祭りです。防府に初めて菅原道真が到着した場所である”勝間の浦”の御旅所に菅原道真の乗っている(霊ですが・・・)御網代(重さ350キロ)を運び、また連れ帰ります。すると菅原道真の神としての神通力が上がるらしく、みんな神通力のおこぼれをもらう為に、毎年出ています。恐らく知り合いだけでも100人以上は居そうです(・・・まあ、地元ですからね)。基本的に毎年、御網代こと”おあじろう”を天神様の階段から下ろす時、上げる時はそれに従事して、それ以外は2番神輿にについています。昼間も、去年はとばしましたが、今年はCASTLE独自でもおみこしを作るつもりです。